PROFILE

プロフィール

木の雑貨&木工教室 ゆったりの木

木の素材感を生かしたナチュラルテイストの雑貨たち。材料や作り方にもこだわりがあり、ボンドや塗料も天然素材を主原料にした環境に優しいものを使っています。 木は国内で間伐された杉を使っています。 私たちが間伐材を使うことで森が豊かになります。また自然災害から森を守る役割を担うことにもなります。きちんと手入れが行き届き、間伐された森はとても美しく、その土壌は豊かで、水を地中深くまで送る役割も持っています。人の手によって植林された木は、必要に応じて使われてこそ、その存在が生きてきます。この作品とともに、ほっとする時間と森の恵みをお届けしたいと思います。 写真はできるだけ実物に近い色のものを使っていますが、 ブラウザの違いにより若干異なって見える場合があります。写真はサンプル作品です。木には個性があるので、同じデザインのものでも、一つひとつの木目に違いがあります。だからこそ、世界でひとつの作品になります。 なお木肌の自然な風合いを生かして作っているので、表面にはざらつきがあります。どうぞご了承下さいませ。 この作品を作ることができる木工教室を開催しています。大阪府内のカフェや雑貨屋さんのスペースをお借りして、出張で行っています。くわしくはホームページ、ブログ http://ameblo.jp/yuttarinoki/  またはface book ページ(ゆったりの木)などをご覧ください。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ☆


―◆――――◇―――――◆―――――◇―――――◆―
----------------- 作 家 紹 介 -------------------
―◆――――◇―――――◆―――――◇―――――◆―

◆日本の森を豊かにするものづくり。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国内で間伐された杉を使ったものづくりを通して、もっと日本の森について考えるためのきっかけ作りも行っている木工教室。
手間をかけて間伐された杉を使うことは、土壌を豊かにするお手伝いとなり、ひいては“緑のダム”である森を守ることに繋がるのだとか。
各家庭の家の中を“木で作られたもの”でいっぱいにすることを目標に、木で作られたもので“ほっ”とする時間を今日もお届けしています。

◆活動場所
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大阪市内を中心に、カフェ・雑貨屋・アトリエなどで出張木工教室を開催。教室の様子はブログやHPにて。


《Q1.お店の名前の由来をお教え下さい。》木でできたものとともに、ほっとする時間をお届けしたい。そんな想いから、ゆったりの木という名前でお店をはじめました。木のぬくもりのある、ナチュラルな雰囲気の雑貨をご紹介したいと思います。
《Q2.作品を作り始めたきっかけをお教え下さい。》モノ作りが大好きで、これまでにも籐のかごバッグや革小物を作っていました。以前はヨーロッパの木のおもちゃを仕入れ販売していたのですが、イベント用の什器を木で自作したのをきっかけに木工にはまりました。木工教室の先生とのいい出会いもあり、今は木工ライフを楽しんでいます。
《Q3.作品作りのコンセプトをお教え下さい。》国内で間伐された杉を使った雑貨作りの木工教室を開催しています。生徒さんが作りやすいもの、そしてご家庭で長くお使いいただけるものを形にしています。
《Q4.作品作りのアイデアはどのようにして生まれるかお教え下さい。》家の中を、木でできたものでいっぱいにしたい!と思っています。たとえばプラスチックの書類立ては軽くて便利。でも木で作るとデスク周りもナチュラル&ほっとする空間に。身近なものを、どんどん木製に変えていっています。
《Q5.作品を通じて伝えたいメッセージ又は、おすすめの作品をお教え下さい。》ゆったりの木で使っている木材は、国内で間伐された杉です。植林された森を放っておくと、災害の原因になることもあります。手間をかけて間伐し、大事に手入れされた元気な森は土の中にしっかりと水をたくわえ、洪水や水不足を防ぐ「緑のダム」になります。私たちが間伐された木を使うことで、土壌が豊かになり、森を守ることにつながるのです。ゆったりの木 木工教室にご参加いただいたり、木の作品をご購入いただくことが、日本の森について考えるきっかけになればと思っています。
《Q6.普段はどこでどのような活動を行っているかお教え下さい。》大阪市内を中心に、出張木工教室を開催しています。会場は、カフェ・雑貨屋さん・アトリエなどさまざまです。ブログやホームページでこれまでの教室の様子をご覧いただくことができます。ご希望の場所に出張することも可能ですので、ぜひお問い合わせくださいませ。